こんにちは。
オーストラリアのケアンズに移住して
20年の月日が流れた僕が、
毎月のケアンズのお天気情報
をお伝えしています。さらには…
・海の水温
・その季節の服装
・その月の混み具合
なども紹介しています。
先月に紹介した3月のお天気情報でも
書いたのですが、この4月も
新型コロナウィルス(COVID-19)
の猛威は衰えないどころか悪化しており
先月と同じく書くのをやめようかとも
考えたのですが、
来年の4月に来るお客さまのために
書くことにしました。
ちなみにオーストラリアの国内全体が
ロックダウン(完全封鎖)
状態なので、グレートバリアリーフを
訪れるお客さまは1人もいません。
それでもポンツーンの管理人の僕は、
このブログもポンツーンから書いている
という非常に寂しい状態です。
もちろん仕事の量は減りましたが、
働けている現状をありがたく感じつつ
書いていこうと思います。
Advertisement
もくじ
ケアンズ旅行4月のお天気・気温・水温・服装は?
4月のケアンズは涼しいです。
正確に言うと、涼しくなり始めます。
日本に住んでいた頃は、夏の終わりに
ものすごい寂しさを感じてしまうほど
日本の夏が大好きでした。
ケアンズでもダイビングのお仕事を
していた頃は、
夏が終わる→水温が下がる→寒い季節
と季節が移り変わっていくのは確実と
なってくるので、同じく寂しかったの
ですが、グレートバリアリーフの管理人
のお仕事に変わってからは、
ケアンズの冬→過ごしやすい→好き
という裏切り者になりました(笑)
まずはケアンズの気温から
では、ケアンズの気温からどうぞ。
(赤枠が気温で時間は7時~17時)
日本の寒い冬が終わって、暖かい春を
迎えたばかりの日本の方々にとっては
気温たけぇよ …
暑いんじゃね?
という声が聞こえてきそうですが、
この時期は乾燥した涼しい南からの風が
吹くことが多くなってくるので、
気温が高くても不快指数はかなり低い
と考えていただいて大丈夫です。
この3日間の最高気温を見ると
・17日の12時半30.2℃
・18日の12時半30.5℃
とお昼ごろに気温が高くなり、
・17日の7時に24.5℃
・18日の7時に23.7℃
と朝方は涼しく過ごせる感じです。
↑を見ていただくと分かるのですが、
季節は夏から秋に移行していますので、
週の前半は夏の陽気で後半は秋模様
の1週間となっています。
この辺は日本もそうですよね。
雨も降ったりしますが、雨季の終わりの
時期なので、ずーっと降り続けるような
感じの日は少なくなってきます。
Advertisement
グレートバリアリーフのお天気
グレートバリアリーフの風の強さ情報を
紹介していきましょう。
たまたま4月の中頃のお天気が良かった
のですが、先ほどの週間お天気予報を
見ると分かるように、この後お天気は
下り坂でしたね。
4月はクラゲのシーズンが終わる月でも
ありますが、モジモジくんスーツで
安全かつおいしい写真も撮りながら
グレートバリアリーフの海を楽しんで
下さいね。
★グレートバリアリーフの水温は
今は調べることが出来ませんので、
来年に正確な水温を追記します。
通常4月の平均水温は、
25℃~26℃前後
であることが多いです。
一応オーストラリアの天気図も載せて
おきますね。
↑これを見てお天気がどんな感じかを
分かる人は、相当なお天気博士です。
ここまで画像で紹介した、
ケアンズお天気情報のサイト
を知りたい方は、その見方なども解説
した↓のブログ記事をご覧くださいね。
ケアンズ4月の服装は?
週間天気予報でご紹介した通り、
季節の変わり目なので温度差はある
と考えていただいた方が良いですね。
ケアンズへのご旅行の1週間前くらい
から、先ほど紹介したお天気丸わかり
のブログ記事の3つのお天気サイトを
チェックしつつ、服装などは、
旅行中のお天気をチェックして決める
のがベストだと思います。
日本の4月はまだ寒い日もありますし、
・クルーズ船の中
・ツアー中のバスの中
などは、冷房がガンガン効いていて
かなり寒いことはよくあります。
日本で空港まで向かう時の服装プラス
夏に着た服たちをスーツケースに入れて
くるのがおすすめですね。
雨季の終わりの時期ですので、急な雨
に対応できるように、
携帯用のレインコート
なんかがあると完璧です。
↓あると便利な携帯用のポンチョ
ケアンズで買うと1枚500円くらい
するので、日本で買ってきましょう。
Advertisement
ケアンズ4月の混み具合は?
今年のケアンズは全く参考にならない
のですが、僕には19年分のストックが
ありますので、ケアンズ4月の
・空いている時期
・込んでいる時期
・ケアンズのイベント
を紹介していきます。
3月の後半は、日本の学校は春休みに
なりますので、ファミリー海外旅行の
方々が多いのですが、4月になると
日本の会社は新年度がスタートする
ので、ファミリー旅行も少なくなって
きます。
新入社員などが働き始める新年度は、
お休みを取って海外旅行に行くことが
できる日本の方は少なくなってしまう
のは、海外生活が長い僕でも納得できる
部分ではあります。なので…
4月の前半は割と空いている時期
と考えていただいて良いと思います。
4月の初め頃から中頃までが忙しくなる
お仕事をされていない方々には、
逆に狙い目の時期となってくる
と言うことですね。
3月の決算の後の休暇とか…?
4月の後半は、皆さんもご存知の通り
日本の3大長期休暇の1つである
ゴールデンウィークのスタート時期
になりますので、有給休暇を上手く利用
してゴールデンウィーク前から遊びに
来る方々が増えてきます。
ケアンズ、というかオーストラリアの
祝日である
アンザックデー(4月25日)
くらいから日本からのお客さまが増えて
くる印象が強いですね。
まとめ
4月は気候は涼しくなってくる時期では
ありますが、2ヵ月遅れで下がっていく
水温はまだまだ暖かいです。
自由にお休みを取れる方は、空いている
ケアンズを狙ってくるのも良いですし、
ゴールデンウィークの前半戦をケアンズ
で楽しむのも大いにアリだと思います。
2021年の4月には、パンデミックが
終息して、ケアンズに遊びに来る方々の
参考になったら本当に嬉しいです。
来月のお天気情報の頃には、感染状況が
良い方向に向かっていることを願いつつ
終わりとさせていただきます。
Advertisement
海外旅行で自分のスマホを使いたい
海外旅行で困ることの一つとして、
スマホが圏外になってしまう
というのっぴきならない事実。
そこで海外でスマホを使うとなると、
・ポケットWiFiレンタル
・シムを交換する
の3つぐらいに分かれます。
ちょっと前までは、無料のWiFi頼り
のお客さまが多かったのですが、
ポケットWiFiをレンタルしてくる
方々が今は多くなってきました。
とはいえ、お値段を聞くと大体皆さん
6000円~8000円
くらいのレンタル料金をお支払いして
ケアンズにやってきます。
もちろんポケットWiFiレンタルは、
1番便利なのですがちょっと高い
と皆さん同じことを口にします。
海外旅行が大好きな方なら尚更ですね。
僕が個人的におすすめなのは、
2:世界で使えるシムを購入
3:日本で設定して普通に使う
というシンプルな方法。
シムロック解除はドコモやソフトバンク
などお使いの会社のショップで簡単に
やってくれます(料金3000円)
世界で使えるシムの料金は、
1380円で4GBを8日間
とかなりリーズナブルに使えます。
↑良かったら参考にしてみて下さい。
シムロック解除済みのシムフリーの
スマホにしてしまえば、次の海外旅行
はかなりお安くなりますよね。
試してみるとお得感が分かりますよ。
ちなみにポケットWiFiレンタルなら
ネットでお申込みの方が安いですね。
ブログを最後まで読んで頂いて、
本当にありがとうございました。
↓僕からのちょっとおすすめです
楽しいケアンズ旅行にして下さいね。