こんにちは。
前回のブログの続きです。
ご紹介した内容の第1弾は、
でした。↑から読んだ方が分かり安い
かもしれません。
物価の高いケアンズで、
ファーストテーブルという裏ワザ
を使ってレストランのお料理を
半額で楽しむというお得な情報
をお伝えするブログをいくか書いて
いますので、気になる方はチェック
してみて下さいね↓
Advertisement
もくじ
実際に僕たちが頼んだメニューを紹介します
まずはメニューをもらってお飲み物を
・レモネード
・スプライト
と3つ頼んで冷たいソフトドリンクを
飲みながらメニューを見て決めたのは
(究極のバーガー$28)
・THE AUSSIE
(オーストラリア人$24)
・TROPICAL CHICKEN
(トロピカルチキン$22)
の3つです。
ドリンクのグラスも可愛いですね。
メニュー画像の紹介としては、
・左奥のオージーバーガー
・右奥のトロピカルチキン
ポートレートモードで撮影したので
オージーバーガーのビートルートが
ぼやけ過ぎで分からないですね(汗)
更にウェイトレスのお姉さんにおすすめ
されたフライドポテトを
オニオンリングかスィートポテト
に変更出来るというオプションもある
との事だったので、
・オニオンリング
・フライドスィートポテト
を全部試してみました。
ちなみにオーストラリアでは
フライドポテトはチップスと呼ぶ
ので惑わされないようにご注意を。
このオススメでは色んなチップスの
味変を楽しめてとても良かった
ですね。
『別料金かかるけどおすすめよ』
とお姉さんは言っていたのですが、
レシートにチャージされてなかった
ので、忘れてたのかサービスして
くれたのかは謎のまま(笑)
それぞれコッテリ系の美味しいバーガー
だったのですが、僕が頼んだ
ULTIMATE BURGER
(究極のバーガー$28)
かなりのボリュミーなバーガーでして
183cm75kgの僕でも
やっつけるのがギリギリだった
ほどに食べ応えがありました。
お料理の値段が半額になるからって
調子に乗って1番高いのを選んだ洗礼
を見事に喰らった感じでした(笑)
お支払い後のレシートでどのくらいお安くなったかを検証します
お会計を済ませた後にもらうレシート
を見ながら解説していきますね。
ファーストテーブルのルールでは、
お飲み物以外のお料理が半額になる
ので、ファーストテーブル無しだと
お支払い金額合計 $84.50
のお会計になるところが、
お支払い金額合計が$47.50
となってますので、3人のランチが
割引き金額の総額が$37もお得
に楽しめた事になります。
↓更に寄せた画像で確認
日本でもそうだと思いますが
ランチはディナーよりも単価が安い
事がほとんどですよね。
そうすると、家族3人で行った
ランチが$37安くなるのはデカい
と考えてしまいますよね。
日本と比べるとオーストラリアの物価
は高いと思います(ケアンズも)
そんなケアンズで3人でそれぞれ
好きなバーガーと飲み物を頼んで、
ローカルとしては$47.50は安い
と感じるのは僕だけではないはずです。
これがディナーになるとさらに単価が
上がるので、お得感もアップします。
ぜひ、ファーストテーブルを上手く
利用して、お得に外食を楽しんで
みてくださいね。
Advertisement
まとめ
今回はファーストテーブルを使って
ハンバーガー屋さんのランチの内容
を紹介させていただきました。
実際のメニューやレシートの画像を
使って紹介したので、分かりやすく
お伝え出来たと思います。
僕からの注意点やポイントとしては、
・ボリュームを舐めるな
・チップスの味変はアリ
と言ったところでしょうか。
これからもファーストテーブルの予約で
お得に楽しんできたレストランを
紹介していきますのでお楽しみに。
ブログを最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。
↓僕からのちょっとおすすめです